Call for Proposals メイントラック

募集概要

JAWS FESTA 2023のメイントラックにて、講演者を募集いたします。

JAWS FESTA 2023は、九州のJAWS-UG支部が主催となり開催するカンファレンスです。今回は九州の特色を全面に九州各県それぞれのカラーを知る機会、コラボするきっかけ作りになれるよう企画しています。 メイントラックでは九州に限らず全国で活躍されている方を対象に講演いただきます。AWSに関する事例であれば何でもOKです。これを機に福岡に来てみてはいかがでしょうか? はじめて勉強会で登壇する方も大歓迎です!初めてだからと、恐れることなく、チャレンジをお願いします。4年ぶりの大きなお祭りです!迷ったら参加して、精一杯楽しみましょう!

あなたの発表が誰かの参考になったり、新たな気づきを与えたり、モチベーションを高めることに繋がるかもしれません。ぜひ、あなたのノウハウや経験を共有してください! 後述します注意事項を読んでいただき、みなさまのご応募を心よりお待ちしています!!

注意事項

  • 登壇者は実行委員にて選定の上、決定します。Doorkeeper上での参加者・キャンセル待ちと実際の登壇可否は異なりますのでご了承ください。
  • CfP募集の締め切りは2023年8月17日(木) 00:00となります。
  • 当落結果は、2023年8月28日(月)までにメールにて連絡いたします。(当落理由については開示いたしませんのでご了承下さい)
  • また、採用されなかった場合に置きましても、その他のJAWS-UG各支部勉強会主催者よりお声がけさせていただくことが大いにございます。
  • 現地登壇のみです。オンライン登壇はできません。
  • 交通費、宿泊費、懇親会費など参加にかかる費用はご自身のご負担となります。
  • 登壇者や題目などの情報は JAWS FESTA 2023 のサイトにて紹介します。
  • 基本の講演時間は20分です。
  • 企業の宣伝や製品紹介のみの内容はお断りさせていただきます。
  • CFPの発表資料は原作者が提出ください。
  • イベントの模様をSNSでシェアする場合があります。お写真に写る可能性がありますので、予めご了承ください。
  • ご質問はmake-jawsug Slackの #festa-kyushu-2023-サポーターチャンネルにてお願いします
    https://make-jawsug.slack.com/archives/C05JBF3PDCZ/p1689855965571179
    ※運営スタッフへのメール/DMでのお問い合わせはお断りいたします

    make-jawsug Slackへの参加方法はこちらから
    https://jaws-ug.jp/jaws-ug-slack/

Privacy Policy

こちらをご確認ください。
https://jft2023.jaws-ug.jp/about/privacy-policy/